楞厳寺(大村)コース

 文殊山の代表的な登山道。文殊山を管理している楞厳寺出発地点。。
「表参道智恵の道」と呼ばれる是非登ってみたいコースです。整備されて歩きやすさ抜群です。
大正寺コースとほとんど同じ時間で小文殊に到着します。


鯖江からは榎坂トンネルを抜け数百メートル、文殊山登山口の看板が。右折し、登山口方面へ。
大村の町内を通過すると看板が。右折します。
楞厳寺前の駐車場に到着。
標高18m。
駐車場には案内板が設置されています。
楞厳寺でお参りをし登山開始です。
すぐ左手に近道がありますが、帰りに通ることとし、整備された登山道を直進。
道中看板が設置されています。
登山開始から5分。
この登山道はずっとこのような歩きやすい道が続きます。
途中、古墳坂を示す看板が。
登山開始から15分。
続いてツチノコ坂。近道は道が悪く本道を進みます。
こんな感じです。
   
近道からの合流地点です。
登山開始から25分。
こべらを過ぎるとすぐに四等三角点が設置されています。
途中、福井平野が見えます。
もう直に二上コースとの合流点です。
道中、いたるところに福井県文殊会が開催している文殊山俳句賞の優秀作品が掲示されています。
そして、七曲に到着です。ここからは二上コースの道中と同じです。ここから小文殊までは10分の道のりです。
登山開始から35分。
帰りは近道を通って楞厳寺裏の福井二代藩主松平忠直公の隠し墓を見学し出発地へ到着です。
二上コース・楞厳寺(大村)コース・大正寺コースいずれも同じ時間で室道に到着するようです。
 

 ページトップに戻る     登山のページに戻る     HOMEに戻る

inserted by FC2 system