
○ 泥んこソフトバレー
○ ソリ引き競争 を開催
○ さかなのつかみ取り
ソリ引き競争・さかなのつかみ取りについては申込不要。
当日のご参加をお待ちいたしております。
※ソリ引き競争は当日の受付順で定員になり次第締切。さかなつかみは自由参加とします。
参加者の方へ
バレーボールの参加者は、12:00までに受付までお越しください。
温水シャワーの用意をしてございますが、着替え・タオル等は各自でご準備願います。
時間の関係上、1セット15点で勝敗を決定します。なお、時間をみて優勝決定戦は3セットとするなどの対応をさせていただきます。ご了承下さい。選手交代は自由に行ってください。
参加枠に若干の余裕があるため、締切を延長します。お早めに申し込みをお願いします。定員に達し次第締め切ります。
エクセル形式 PDF形式
2017泥んこバレーボール結果

|
泥んこそり引きゲーム (第30回)
優勝 ほの
準優勝 34’s |

春たんぼをテーマにした写真コンテストを開催。
詳しくは実施要綱をご確認ください。
申し込みは、
鯖江市大野町6-8-1
片上公民館まで
 
春たんぼ開催にあたりご意見・ご要望をお聞かせください

ご来場になってのご感想をお寄せください

たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
今後の運営に役立ててまいります。
|
第31回記念 鯖江かたかみ春たんぼ2018
日時:4月29日(日)午前9時~午後4時
場所:文殊山・片上公民館周辺特設会場
【実施内容】
・景品付き餅まき 景品
・うまいもん広場
・百戸田吾作 ステージショー
・東陽中学校吹奏楽部
・消防音楽隊
・その他ステージ発表
・泥んこソフトバレー
・魚のつかみ取り
・そり引き競争
・ジャンボ巻寿司
・よいとこせ餅つき
・フォトコンテスト
・片上あるあるクイズ
・その他
注意事項:春たんぼ会場内でのドローン等での飛行及び撮影は、来場者の安全確保のため禁止とさせていただきます。禁止エリアは、各イベントのエリア内を対象とします。
「イメージキャラクター “もんた”」
「もんた」は片上地区のイメージキャラクターです。
文殊山と田園風景をイメージしたもので、名前も知恵を授かる文殊山と田んぼを連想したものです。
平成19年、春たんぼ20回を記念してイメージキャラクターを募集し誕生しました。
もんた原画
|
第29回(2016年)の会場の様子
撮影・制作:福井ビデオ映像クラブ
春たんぼ カーパレードの様子
第26回(2013年)の会場の様子

第24回(2011年)の文殊山と会場の様子
撮影:㈱バリューアップ

― 過去の新聞記事より ―
鯖江かたかみ春たんぼ
.

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
|
|